iOS9の新機能 Webページの広告をブロックしてくれる iPhoneアプリ Crystal
Crystal – Block Ads, Browse Faster.
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
ついに、iOSの新機能。Safariによる広告のブロック(非表示)機能がリリースされました。
みなさんは、Webページの広告について、どう考えていますか?
単に邪魔だと考えている方、自分にとって有益な広告なら見たいと考えている方、人それぞれ色々な考えをお持ちだと思います。
私たちが見ているWebページは広告で成り立っている側面があるという事実は、理解してますが、私の考えは、「Webページの広告を見る、見ないは、ユーザの考えに合わせて選択できるようにするべきだ」と思っています。
Webページの広告は見たくないと考えている方には、広告をブロックできるアプリ「Crystal」(有料)をおすすめします。(注意:iPhone5s以降でないと利用できません。)
Webページの広告は見たいと考えている方には、まったく不要です(笑
この記事では、iPhoneアプリ「Crystal」による広告ブロック機能を有効化する手順を説明しますね。
Webページの広告をブロックできる iPhoneアプリ 「Crystal」
iPhone アプリ「Crystal」を起動すると、下記画面が表示されますが、この画面からは、「Safari」の広告ブロック機能を有効にすることはできないようです。
iPhoneの「設定」アプリから、有効化する必要があるようです。
広告のブロック機能を有効化する手順です。
iPhone「設定」アプリを起動し、「Safari」をタッチします。
「コンテンツブロッカー」をタッチします。
許可するコンテンツブロッカー:「Crystal」を矢印の方向にスワイプして、有効化します。
これだけで、「Safari」でWebページの広告をブロック(非表示)させて、閲覧することができます。
私が使ってみたところだと、どんなWebページも完全にブロックされるわけではないようですが、効果を感じることができるほどブロックできています。
「Crystal」は有料アプリではありますが、たった120円(2015/09/20現在)です。
気になった方は、試してみて下さいね。
ではでは、ほなのーん。
Crystal – Block Ads, Browse Faster.
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
Googleアドセンス
関連記事
-
-
音声入力で素早くメモる!!iPhoneのメモアプリ Google Keep
GoKeep for Google Keep カテゴリ: 仕事効率化 みなさんは …
-
-
画期的!!注目ニュースを自動でまとめて、みんなと共有できるアプリ NewsPicks
「もっと自由な経済紙を。」をコンセプトにした経済情報に特化したニュースキュレーシ …
-
-
ついに、SmartNews に動画ニュースをまとめた「動画」チャンネルが開設されました!!
記事タイトルにもあるとおり、ついにスマホ向けニュースキュレーションアプリ「Sma …
-
-
快眠度を分析してくれるiPhoneアプリ Sleep Cycleを使ってみた!!
皆さんは、夜、よく眠れてますか? 睡眠はとても大事だっていうことは、よく知られて …
-
-
これは便利!!スマホを振ってメモれるアプリ mato*memo
スマホを振った瞬間にメモれるAndroidスマホ用のメモアプリ mato*mem …
-
-
Chromecastでツイッターのタイムラインを画面転送できるアプリ Big Tweets
この記事では、ChromecastでTwitter(ツイッター)のタイムラインを …
-
-
見てるだけで欲しくなる!!Amazonの電子チラシアプリ Amazonショーケース iPad
去年の冬のことなんですが、電気ストーブが欲しい!!と思って、コスパが高くて評判が …
-
-
これは便利!!iPadからパソコンにWiFiでファイルを転送する方法 GoodReader for iPad
iPadからパソコンにファイルを転送する方法は、色々あるかと思いますが、こちらで …
-
-
無料で最新のテレビ番組が視聴できるアプリ TVerがiPadに対応しました!
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 カテゴリ: エンターテインメン …
-
-
これは簡単!!iPhone アプリ Figure で、1曲作ってみました!!
作曲の知識がなくても、誰でも簡単な操作でテクノミュージックが作成できてしまうアプ …