これは便利!!iPadからパソコンにWiFiでファイルを転送する方法 GoodReader for iPad
2014/06/03
iPadからパソコンにファイルを転送する方法は、色々あるかと思いますが、こちらでは、管理人がよく使う有名なiOSのアプリ GoodReaderを使った方法によるファイル転送をご紹介しますね。
「この逆のパソコンからiPadにファイルを転送する方法が知りたい!!」という方は、こちらです。
これは便利!!パソコンからiPadにWiFiでファイルを転送する方法 GoodReader for iPad
なお、ここでのGoodReader の説明は、GoodReader3の内容になります。
新しくリリースされたGoodReader4の内容じゃないです。ごめんなさい。^^;
GoodReader for iPad
前提条件
iPadとパソコンがWiFiで通信できている必要があります。
ステップ1
ここでは、iPad内にある写真をパソコンに転送する手順を説明しますね。
iPad の GoodReaderを起動して、画面の①のように「Import Photos」ボタンをタップして下さい。
ステップ2
タップすると下記の画面が表示されますので、画面の②のようにパソコンに転送したい写真を選択して、「Import 1 Item」をタップして下さい。
ステップ3
画面の③のように、写真がGoodReader内にコピーされます。転送したい写真の選択が完了すれば、次に画面の④の「WiFi」ボタンをタップして下さい。
ステップ4
タップすると下記の画面が表示されますので、WiFi statusがONになっていることを確認し、画面の⑤のアドレスを確認して下さい。
ステップ5
パソコン側のWebブラウザを起動し、画面の⑥のように、ステップ4の画面の⑤のアドレスを入力してアクセスすると、iPadからファイルをダウンロードできる画面が表示されます。
ステップ6
あとは、ダウンロードしたいファイルのディレクトリまで移動して、ファイルを選択して、右クリックで「名前を付けてリンク先を保存」を押下するとダウンロードできます。
以上で、iPadからパソコンへのファイル転送は完了です。
Googleアドセンス
関連記事
-
-
これは簡単!!iPhone アプリ Figure で、1曲作ってみました!!
作曲の知識がなくても、誰でも簡単な操作でテクノミュージックが作成できてしまうアプ …
-
-
Chromecastでスマホ内の写真・音楽・動画を画面転送できるAndroidアプリ AllCast
日本版のChromecastが発売されましたが、このブログの簡単なレビューの中で …
-
-
【注意】LINEで電話番号から友達を検索できるようになりました!!
LINE カテゴリ: ソーシャルネットワーキング LINEの最新バージョンで、電 …
-
-
ChromecastでWebページに埋め込まれているYoutubeの動画をテレビに画面転送する方法
ついにChromecastが、ミラーリングに対応するようですね。 いずれ対応する …
-
-
ChromecastでiPhone iPad内の写真や動画を画面転送できるアプリ Photo Cast for Chromecast
iOS版のChromecastで写真や動画を画面転送できるアプリもあります!! …
-
-
これは便利!!Webページのスクリーンショットを加工して保存する方法 Mercury ウェブブラウザ
Mercury ウェブブラウザで管理人が特に気に入っている2つめの機能である、「 …
-
-
iOS9の新機能 Webページの広告をブロックしてくれる iPhoneアプリ Crystal
Crystal – Block Ads, Browse Faster …
-
-
バイラルメディアの閲覧には、このブラウザと相性がいい!!Opera Coast Web ブラウザ for iPhone iPad
みなさんは、バイラルメディアを利用されていますか? 管理人はよく利用して、楽しん …
-
-
音声入力で素早くメモる!!iPhoneのメモアプリ Google Keep
GoKeep for Google Keep カテゴリ: 仕事効率化 みなさんは …
-
-
格安SIMのIIJmioを使っている人は、iOS9にアップデートする前にプロファイルをアップデートしておきましょう!!
ついに、iOS9がリリースされましたね!! 自分は、キャリアは格安SIMのIIJ …